Diablo3近況2015年09月16日

こんばんは。
今日はガンプラネタはちょっと休憩、ゲームの話など。

先日Patch2.3が出たので、久々にやり込んでるDiablo3。
と言ってもガンプラの合間にちょこちょこ遊んでいるだけですがw

Diablo3はハック&スラッシュ系の典型、つまり終わりのないRPGです。
その気になれば睡眠も人生そのものも削って遊び続けられます。
とはいえ私には廃人になるほどの気力も熱意もなく、ある程度までで区切りをつける、というか飽きますw

区切りの目安は、難易度Torment6を楽にクリアできるまでキャラを鍛えること。

Diablo3は経験値によるスキルアップの概念がなく、装備アイテムのみで強くなるゲームです。
なので「キャラを鍛える」とは「アイテムを探す」こと。まさしくハクスラ。
Patch2.0によりセットアイテムが大幅強化、以降新パッチが当たるたびに強力な新セットが追加。今のビルドは全てセットアイテム主体ですね。

Patch2.3ではKanai's Cubeにより、不要なアイテムをセット/レジェンドに合成することが可能に。アイテム収集が格段に楽になりました。

というわけで、2012年のゲーム発売から今まで、(ソロプレイのみですが)ひたすらアイテム探して迷宮に潜りまくった結果が以下のキャラです。どのキャラも、T6までは苦労せずクリア可能です。


Witch Doctor
Diablo3 Witch Doctor
私が最初に作って、未だにメインとして遊んでいるキャラ。
多数のペットを召喚し、自分は安全な位置から支援魔法のみという安定のスタイル。

Zunimassa's Hauntセットなどペット強化装備で固め、Fetish8匹+α、ガルガン犬、ゴーレム3匹を常時召喚。
フェティッシュが1匹あたり20M、犬は80Mのダメージが出ます。数で圧倒できる上、支援魔法で瞬間的にダメージを4倍以上に増強可能、リフトボスもタコ殴り秒殺す。
その時の気分で女王蜘蛛、デーモン、牛、自爆フォールンなど様々なオマケも召喚可能、とても賑やかですw
本体は毒やスロウを広範囲にばらまき、敵を弱体化させることに特化。攻撃力は雀の涙程度です。
Diablo3 Witch Doctor

Diablo3 Witch Doctor
弱点は本体の脆さ。ペットを飛び越えて体当りする敵や飛び道具に弱いです。
今後の問題として、ペットの強化手段がこれ以上見つからないこと。後はアイテムの数値を極めるぐらいしか成長の余地が無い..
本気でプレイすればTroment8ぐらいまでは行けそうですが、今はT6で素材採集を続けています。
Diablo3 Witch Doctor


Barbarian
Diablo3 Barbarian
Whirlwindでひたすら廻り続ける人間扇風機。
Wrath of the Wastes6セットの竜巻強化と、Immortal King's Call4セットによりバーサーカー化がメイン。
吠えて巨大化→回転→巨大化→回転のループ。回転しながら無数に発生する竜巻が、億単位のダメージを叩き出します。
T6ぐらいまでなら紙切れのようにサクサク倒せるので気持ちいいです。
Diablo3 Barbarian

Diablo3 Barbarian
弱点は行動妨害、壁や扉。回転中はほぼ無敵ですが、何かのはずみで足止めされてしまうとあっさりタコ殴りされることもw
装備の大半は固定なので、後は指輪・アミュやジェムの特殊効果をどう組み合わせるかが課題。
Diablo3 Barbarian


Crusader
Diablo3 Crusader
前作Diablo2を髣髴とさせる、Blessed Hammerを振り回す新ハンマーディン。
Seeker of the Lightセットなどにより、ハンマーを100M超ダメージまで強化。さらにBlessed of Haullベルトにより、投げたJusticeからもBlessed Hammerが発生。コスト無しで、画面中を巨大ハンマーの渦で埋め尽くします。
鎧でガチガチなのに遠距離攻撃が得意っていう、ちょっと本末転倒キャラですw
Diablo3 Crusader

Diablo3 Crusader
弱点は単体ボスへの攻撃力。ハンマーの挙動が独特なため、狙った場所にダメージを出すのがちょっと難しいです。
今後の課題は、支援スキルの有効活用。敵をうまく足止めする方法を考えないと。
Diablo3 Crusader



Wizard
Diablo3 Wizard
敵を泡の中に閉じ込め、強力な魔法を叩き込むスタイル。
Delsere's Magnum Opus4セットのSlow Timeで敵を足止めし、そこに様々な属性の魔法を連射。Tal Rasha's Sacrifice6セット効果により徐々にダメージが倍加、最終的には1000M超の大ダメージとなります。自動で降るMeteorも超強力。
他属性の魔法を組み合わせるため操作が煩雑。またSlow Time有効活用のためつかず離れず、逃げながら戦うやや忙しいスタイルです。
Diablo3 Wizard

Diablo3 Wizard
弱点は本体の脆さ。防御スキルも使ってますが、それでも中々リスキー。他のクラスと違い囮役がいないのが厳しいですね。
防御用スキルを増やすスロットはないので、アイテムなどによる防御力強化が課題です。
Diablo3 Wizard


Demon Hunter
Diablo3 Demon Hunter
このキャラはPatch2.1時代の仕様で、最新Patchで戦うには力不足。今後鍛え直す予定ですが、今のままでもT5ぐらいは何とかなるので一応紹介。
多数の砲台を設置し、集中砲火で敵を殲滅するスタイル。
Embodiment of the Marauder6セット等により最大5基のSentryで敵を包囲。スキルは冷気ダメージに特化してるので、範囲内の全ての敵は凍結。最後に強力なCluster Arrowで敵を一掃します。
Diablo3 Demon Hunter

Diablo3 Demon Hunter
最近のPatchで肝心のMarauderセットが仕様変更、リソースをバカ食いするようになっていまいました。以前とおなじ感覚ではプレイ不能。
今後は他のセットを組み合わせリソース対策を講じるか、あるいは装備を全変更して組み直しですね。
Diablo3 Demon Hunter


最近はNephalem Riftsを周回しDeath's Bleath収集→Kadalaおばさんでギャンブル→ハズレアイテムをCubeで合成、というローテーションを繰り返す毎日。
今後はDemon HunterとMonkを鍛えるまでは適当に遊ぶつもりです。

というわけで、Diablo3近況でした。
ではまた。