Diablo III 再開 ― 2012年08月29日
こんばんは。
先月来ご無沙汰だったDiablo3ですが、新Patch1.04適用でだいぶ遊びやすくなったので再開しました。
今回のPatch1.04の内容を簡単にまとめると大体こんな。
・キャラクタースキルの大幅見直し
・より強力な高レベルアイテム、レジェンドアイテムの追加
・レベル上限のキャラをさらに成長させる、パラゴンレベルの追加。
・難易度Infernoをより簡単に
スキルは序盤にしか使われないような弱スキルを中心に強化されてます。
低レベルのスキルは攻撃力は低めですが、使いやすく連打できるような技が多いです。この手のスキルが強化されたので、癖の強い高レベルスキルに特化したビルドでなくても先に進めるようになり、ビルドの幅も増えました。
もっとも、装備の性能が低ければ力負けするのは前と同じなので、高難易度には高価な装備は必須ですが。
新レジェンドアイテムは確かに凄そうで魅力的ですが、私には当分入手できそうもないです。オークションでの取引額も桁違いだし。
ですがアイテム全体の性能が底上げされたため、通常アイテムのオークション取引額が暴落。以前の半額程度でそこそこのアイテムが入手できるようになり、お金稼ぎの苦労が少し減りました。
パラゴンレベルは、上限のLV60に到達したキャラ向けの追加レベル。
EXPを稼ぐことで普通のレベルとは別に「パラゴンレベル」が上昇、パラゴンレベルが上がる毎に各ステータスとアイテム出現率が少し上昇します。
(普通のレベルと違い、新スキルを得たりレベル修正が得られることはない)
今まではレベル上限に達するとアイテム稼ぎしかやることがなく苦痛だったのですが、これならまだ成長の余地もあり苦痛も少し和らぎますw
最後に、難易度Infernoが大幅に弱体化。
今までもPatch適用の度にInfernoは少しずつ簡単になっていたのですが、それでも特定の敵が出るとすぐ手詰まりになるような高難度でした。
開発元自ら「廃人仕様」というだけあって到底ゲームにならないようなバランスだった訳ですが、結局これが大不評。先に進めずゲームを投げ出すユーザが続出したため、さすがに方針変更せざるを得なかったようです。
そんな感じで数か月ぶりにDiablo3を再開しています。
使用キャラは最初に作ったWitch Doctor。
スキルの修正で、召喚した手下が大幅に長持ちするようになりました(今まで高難度では雑魚敵にすら数秒で殺され全く役に立たなかった)
手下を盾にし後方から呪文を叩き込む、旧作Diablo2のNecromancerみたいなプレイができるようになり爽快感もUP。
厄介なエリート集団の特殊能力は弱体化、さらに一定時間で敵の体力全快という糞仕様もなくなり、死ぬことはあって手詰まりは回避できます。
ちょっと油断すると死ぬバランスですが、ACT2までは詰まることもなくサクサク進められなかなか爽快感もありました。
これならちょっと良い装備があれば単独でInfernoクリアも可能..かもしれませんw
他にもやりたいゲームがたくさんあるので以前ほど没頭はしませんが、気分転換程度に少しずつ、長く遊んでいくつもりです。
ではまた
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://zaraki.asablo.jp/blog/2012/08/29/6558472/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。