DOOM3 BFG Edition2013年02月19日

こんばんは。

寒いです。
まもなく花粉やら飛んでくる時期というのに、雪とか降るし。
隕石とか大気汚染とかも降ってきたみたいで、いやですねえ。

さて、現在プレイ中のゲーム。

DOOM3 BFG
2004年発売のDOOM3、拡張パックResurrection of Evil、新たなマップLost Mission、さらに旧作DOOM1とDOOM2をセットにしたもの。
価格は30$と安めですが、DL販売ならオリジナルのDOOM1~3をバラで揃えたほうが安いのでお買い得とまでは言えないかもw

オリジナル版と違い、音声・テキストが完全日本語化されました(英語や他の言語でも遊べるマルチランゲージ仕様)。
ストーリーがはっきりわかるようになったので、よりゲームにのめりこめます。
ムービーシーンや音声ログだけでなく、ゲーム中の悲鳴や悪魔の恫喝も完全吹き替え。演技もきちんとしており、臨場感ばっちりです。
ゲーム中のPDAのテキストや、背景のコンソールの文字も完全日本語化。オリジナルではなんとなくしか理解できなかったストーリーがはっきりわかるようになりました。
ムービーやゲーム内に字幕を出す機能はないので、音声は英語・字幕は日本語化とか言う切り替えはできません。

ゲーム内容はオリジナルのDOOM3そのまま、グラフィックや描画エンジンなども特に改良はされていません。
古臭さを感じる部分もありますが、ひたすら敵を倒しながら道を切り開く昔ながらのスタイルは「これぞゲーム」という感じ。
今のゲームのように、ムービーの合間にちょっと戦闘みたいな「やらされてる感」と違って、自分の力で進んでいるという満足感があります。
(昔さんざん遊んだので、さすがにもう新鮮さないですがw)


ここからはオリジナル版との比較。

オリジナルと違い、BFGはWinXP非対応。
このへんはしょうがないところですが、少し寂しいですね。

ゲーム内容ですが、画面は全体的に明るくなり見やすくなっています。
オリジナルでは影の部分は真っ暗で何も見えない状態でしたが、BFGでは薄暗いながらも見える部分が増えています。
さらにフラッシュライトと武器を同時に構えることが可能になったので、周囲を常に照らすことが可能に。
ただ見やすくなった分、影のコントラストが弱くなり、画面のメリハリが少し薄れた印象。
フラッシュライトを持つと武器が使えないというハンデもなくなり、恐怖感はオリジナルより弱くなっています。

画質は残念ながらオリジナルより若干劣化。気になるレベルではありませんが..
比較画像をよく見ると、BFGはテクスチャの質が少し落ちています。
(オリジナルは画質強化MODを導入することでさらにクオリティを高めることもできます)
DOOM3 BFG
BFG版。コンソール画面などが日本語化。左の人物の顔などが見やすくなっている
DOOM3 Original
オリジナル版。明るい部分と暗い部分の差が大きい。

DOOM3 BFG
BFG版。床の金網などのテクスチャはちょっとぼやけている。
DOOM3 Original
オリジナル版。床の金網など、テクスチャがくっきりと描かれている。

オリジナルで有効だった画質関連のコンソールコマンドも、BFGではほとんど無効になっているので、自分で設定をいじることもできません。
さらに武器のマズルフラッシュや弾丸の照り返しなどの特殊効果もなくなってしまいました。これで戦闘の迫力もダウン。
事前の宣伝ではグラフィックを強化したようなこと言ってただけに、ちょっと残念なところです。
2004年当時は激重と言われた描画エンジンですが、今のPCなら何でもないレベルなので動作は軽いですがw

音声はEAX非対応となりましたが、別方式で3Dサウンドに対応(おそらくコンシューマ準拠のDolbyとかでしょうか)。
音質は悪く無いですが、オリジナルのEAXに比べるとちょっと効果音のエフェクトが抑えめで軽い印象。
日本語吹き替え音声は明瞭で聞き取りやすいです。

ゲーム性・操作性はオリジナルと全く同じ。
(気のせいかもしれませんが、敵の攻撃が若干ぬるくなったような..)
拡張パックRoEのプレイ中、中盤の毒の水路を渡るシーンでなぜか防毒スーツがありませんでした。水路もノーダメージで渡れたし。
オリジナルの防毒スーツは画面が見にくいだけで面白いイベントではなかったので、取っ払ってしまったのでしょうか。それとも単なるバグ?

ステージのロードは改善され、だいぶ早くなりました。セーブ・ロードもほぼ一瞬。
(早すぎてステージの説明文読めませんw)

あと、MODや外部マップは(今のところ)使えません。
オリジナルには膨大なユーザMODが存在し、中にはゲームそのものを変更するような大規模なMODもありました。
こういう過去の資産が使えないのはかなり残念なところ。
また、BFGでは詳細な仕様が公開されていないので、新たにユーザMODを作ることもできないようです。
ユーザに開かれてこそ、息の長い愛されるゲームとなるのに。最近はユーザに冷たい封鎖的なゲームが増えました。idのゲームはそうなってほしくないですが..


まあ問題点を色々書きましたが、ゲーム自体はオリジナル版と同じ。
日本語化されて敷居もだいぶ下がりました。
今でも色褪せない、一度は遊ぶべき名作です。

以下、BFG版の画面など。
DOOM3 BFG

DOOM3 BFG

DOOM3 BFG

ではまた