ガンプラ: HGUC メッサー2021年04月26日

こんばんは。

久々に再開したガンプラ製作。
来月公開の映画「閃光のハサウェイ」に合わせた小品です。

HGUC メッサー F01型
Me02R-F01 メッサーF01型

「閃光のハサウェイ」に登場する、主人公側のテロ組織「マフティー」の量産機。
外見こそ変わっていますが、中身はネオ・ジオンの名機「ギラ・ドーガ」の発展型。アナハイム社のシンパにより少数が生産されマフティーに譲渡。これといった特徴はないものの汎用性は高く、連邦の新鋭量産機とほぼ互角の活躍をします。

キットはバンダイのHGUC、1/144スケール。2020年発売。
素組パチ組、墨入れと部分塗装で製作期間は3日。

設定上の全高は23mと大柄な機体なので、キットはちょっとしたMGぐらいの大きさ。とはいえHGなので個々のパーツは大きめ、サクッと組み立てられます。
がっしりした体型がよく再現され、プロポーションは文句なしです。
動力パイプなど一部がシールになりますが、色分けも武器以外はだいたい再現。今回はシールを使わず、パイプやバーニア内部など細部は部分塗装しました。

関節はKPS、ポリキャップは無し。
各部がそれなりに可動しますが太い機体のため干渉も多め。肩の引き出し機構や腰アーマーの多関節アームなど工夫も見られますが可動範囲は標準的、極端なポージングはできません。
関節保持力はやや弱め、股間や上腕には補強が必要かも。
足首はあまり動かず接地性は低めですが、重心が低いので安定性は高め。

付属の武器はビームライフル、サーベル2本、シールド。
ライフルはグレー一色なので全面塗装必須。パーツはモナカ割の一体成型なので塗り分けは面倒ですね。
シールドは表面は色分け済み、ジョイントパーツで左肘にマウント。回転は可能ですが大きいので肩に干渉しやすいです。サーベルはシールド裏に収納可能。
付属の手首は左右の握り拳、右のみ銃持ち手。武器の保持はガッチリして問題ありません。平手がないのが残念ですね。

以下、写真など。
HGUC メッサー F01型
正面
HGUC メッサー F01型
背面。背部バーニアは上下に可動
HGUC メッサー F01型
ビームライフル。塗装必須
HGUC メッサー F01型
ライフルは小ぶりに見えますが結構大きめ
HGUC メッサー F01型
ビームサーベル
HGUC メッサー F01型
サーベルで斬撃
HGUC メッサー F01型
腰アーマーは大きく動きますがポロリしやすいので注意
HGUC メッサー F01型
各部バーニア、内部は要塗装
HGUC メッサー F01型
ショルダータックル
HGUC メッサー F01型
アップで。首はあまり動きません


太い機体なので格好良いポージングが難しいですが、ただ立たせるだけでもそれなりの迫力があります。
銃以外の色分けなど外見はほぼ完璧。大きい割に値段も安価でなかなかの良キットだと思います。
以上、HGUC「メッサー」でした。

ではまた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルを、(仮)部分を除いて入力してください。
(spam対策です)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zaraki.asablo.jp/blog/2021/04/26/9371142/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。