ガンプラ:HGBF R・ギャギャ ― 2015年02月08日
こんばんは。
年も明け、やっと積みプラを消化する気になりました。
今日のネタは「ビルドファーターズトライ」より、「R・ギャギャ」です。
TVアニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場、聖オデッサ学園の「ギャン子」ことサザキ・カオルコのガンプラ。
「ガンダムZZ」の指揮官用MS「R・ジャジャ」をベースに、騎士的なイメージを重視して改造。
両肩の盾は前作「ビルドファイターズ」に登場した兄サザキ・ススムから譲り受けたもので、高い防御力を誇る。
大型のビームサーベルを装備し格闘戦を得意とするが、両肩にはバルカンやシールドミサイルも搭載し遠距離戦にも対応できる。
イロモノぽかったZZの原型機に比べると、シックでヒーローっぽいデザインが際立つ機体。なかなかの良アレンジ。
ギャン子もただのお邪魔キャラかと思いきや出番も多く、存在感あっていい感じですねw
キットはバンダイのHGビルドファイターズ、1/144(現実には1/1)スケール。
素組パチ組+部分塗装で製作期間は4日。
過去のキットの流用ではなく、完全新規設計のキットです。
劇中のスマートなプロポーションをよく再現、パーツ分けも合理的で外見は文句なし。
ただし原型機R・ジャジャとは体型が違っているので、改造して原型機を再現するのは難しそうです。
HGにしては色分けも頑張っており、金色部分は全て別パーツで再現。
ただ金色の成型色がちょっと明るすぎてチープだったので、塗装しなおしています。
バーニア内部のオレンジは色分けされていませんが、塗装しやすいパーツ分けがされているので部分塗装は(比較的)楽でした。
その他、全身の装甲の黒モールド、シールドミサイル発射口のダークグレー、装甲裏側のグレーなどを部分塗装。
関節部の動力パイプとバルカン銃身はメタルグレーにアレンジ。
部分塗装の箇所がちょっと多めだったので、製作に時間を取られました。
一部ですが色分け用シールもついてきますので、無塗装でもそれなりに見られる外観にはなると思います。
関節はポリキャップ。
関節可動範囲は標準的、保持力は高め。極端なポージングでなければ、ひと通りこなせる感じです。
肩周りはシールドや肩アーマーなど独立して可動できるよう工夫されています。
肩口や腰回りなど干渉しやすい部分も多いですが、うまく動かせば見た目以上にポージングの幅が広がります。
接地性は標準的、普通のポーズなら倒れる心配はありません。
両肩のシールドはフレキシブルに動くアームで接続され、自在に角度変更可能。取り外して両腕に装備することも出来ます。
シールド四隅と中央にはビーム刃のパーツを取付可能。
付属の武器は両端に刃を持つツインビームソードと、腰に下げた大型ビームサーベル。
付属の手首は武器持ち手のみ。
手首の可動は横回転のみなので、刀を突き出すようなポーズは再現できません。また、握り拳や平手などの表情ある手首が無いのも残念なところ。
以下、写真など。
正面。R・ジャジャとギャンの中間っぽいデザイン。
背面。スカート状の装甲が特徴
主武装ツインビームソード。両手持ちや分割しての二刀流も可能。
腰のビームサーベルを抜刀。
バルカン砲&シールドミサイル射撃。シールドにはビームエフェクト取り付け。
シールドは自在に可動、腕に持たせたりも出来る。
全身のビームを展開。誰も近寄れないw
背面のバーニア群。
胸部アップ。角飾りが格好良い
外観、ギミックともに大きな不満もなく、しかも作りやすいHGの良さを体現したようなキット。
ギャン子のファンなら買いですw
以上、HGBF「R・ギャギャ」でした。
ではまた。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://zaraki.asablo.jp/blog/2015/02/08/7568036/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。